古楽器と 歌い 奏でる
古楽器と 歌い 奏でる
対象:合唱・管弦など(技術・経験不問)
開催頻度:2回/月
月会費:3000円
お試し:2000円/回
(配布資料・楽譜など諸経費含む)
カノンとは・・・
「カエルの歌」で知られる「輪唱」。一つの旋律を順番に重ねて演奏する音楽形式。
短く簡素な作品が多く 初心者でもアンサンブルしやすいため、楽譜の読み方習熟や、歌や楽器の技術向上にも適する。
17, 18世紀のイタリア、イギリス、ドイツの作品(日本語翻訳付き)や、20世紀前半の日本語作品などを取り扱います。